1
いよいよ3月8日から、【住宅版エコポイント】の申請受付がスタートしました。
省エネ性能に優れた家電を購入すると商品券などに交換することができる【家電版エコポイント制度】は、すでに皆様周知の事かと思いますが、
同じように省エネ性能に優れた新築住宅を取得すると、【住宅版エコポイント】として30万ポイントを受けることができるようになりました。
また、断熱化リフォームをする場合においても、30万ポイントを上限として受け取ることが出来ます。
詳しい要件は、様々ありますのでこちらでチェック
<⇒ http://www.mlit.go.jp/common/000055705.pdf >
マップハウスで建築している住宅は、<注文住宅>、<建売住宅>どちらも以前から
<次世代省エネ設計>にて建築していますので、12月8日以降着工のお施主様現場に関しては、皆さん受け取ることができます。
それ以前に着工しているお施主様、また、建売住宅については受け取ることが出来ません。
マップハウスでも、只今エコポイント申請担当者がんばって対象住宅を建築中の皆さんのエコポイント申請の準備をしているところです。
↑
見ていると結構大変そうなのはうかがえます。(ガンバレ!)
※注意
新築の場合、エコポイント申請にナント(!)事務手数料なるものが必要となりますので、
実は残念ながら、30万円相当というわけにはなりませんので、あしからず。
申請受付機関によって、手数料金額がマチマチなので、弊社としましても、なるべく多くお施主様に還元されるようにフォローしていきたいとは思っています。どうも2万円前後かかるようです。。。
リフォームの場合には、申請手数料はかからないようです。
ちょっと腑に落ちないところはあるんですけど、
いずれにしても、今建築されているお施主様はホントに羨ましい限りですね。
【住宅版エコポイント】で30万円相当のポイント、さらに、新築により購入する家電で【家電エコポイント】!!
これは、上手に使わない手はないですよね!
一応、経済産業省の予算があるようですから、「新築計画+エコポイントゲット」をお考えの方はお早めに。
マップハウスで建てる家は、全てエコポイント対象住宅になってます。
一応宣伝しておきます。
▲
by map_president
| 2010-03-10 18:38
| 紹介
1